パソコンのパーツの中でも最も重要なのが「CPU」です。
写真編集やRAW現像といった、クリエイター向けの作業はCPU負荷が高いのでできるだけ性能の良いパーツを選択しましょう。
今回はノートパソコン用に開発された、Intel製第12世代CPUの「Core i5-12450Hが搭載されたおすすめのパソコン」を紹介していきたいと思います。
目次
Core i5-12450Hの性能(スコア)は?
名称 | スコア | クロック(OB) | コア(スレッド)数 | TDP |
Core i7-13700H | 29810 | P:2.4GHz(5.0GHz) E:1.8GHz(3.7GHz) |
14コア20スレッド (P:6コア/E:8コア) |
45W |
Core i7-12700H | 27581 | P:2.3GHz(4.7GHz) E:1.7GHz(3.5GHz) |
14コア20スレッド (P:6コア/E:8コア) |
45W |
Core i7-12650H |
24621 | P:2.3GHz(4.7GHz) E:1.7GHz(3.5GHz) |
10コア16スレッド (P:6コア/E:4コア) |
45W |
Core i5-12500H | 21754 | P:2.5GHz(4.5GHz) E:1.8GHz(3.3GHz) |
12コア16スレッド (P:4コア/E:8コア) |
45W |
Core i5-12450H | 17118 | P:2.0GHz(4.4GHz) E:1.5GHz(3.3GHz) |
8コア12スレッド (P:4コア/E:4コア) |
45W |
Core i5-12450Hのスコアは17000あたりで日常使いには問題ありませんが、編集などの高負荷作業だとやや物足りないスコアといったところでしょうか。Core i5-12500Hと比較しても約27%低いスコアです。
このスコアから予想するに、RAW現像やイラストなどの画像系の処理、フルHDクラスの動画編集であれば不足ない(快適と言えるかは疑問な)処理能力といった感じでしょうか。このあとしっかりチェックしていきます。
Ryzen CPU搭載モデルが気になる方はこちらの記事をどうぞ>Ryzen搭載のおすすめノートパソコンをチェックする
パーツの選び方については「パソコン・スペックの選び方」という記事でも解説しているので参考にして下さい。
Core i5-12450H ベンチマーク比較
CPU-Z
CPU | シングルスレッド | マルチスレッド |
Core i7-13700H | 789.3 | 7920.8 |
Core i7-12700H | 725.7 | 7462.5 |
Core i7-12650H | 745.5 | 6567.3 |
Core i5-12500H | 717.3 | 6286.0 |
Core i5-12450H | 665.0 | 4684.4 |
Core i7-10870H | 542.4 | 4900.0 |
シングルスレッドのスコアが665.0、マルチスレッドが4684.4でした。
やはりここ直近のCPUで見比べてみても低めのスコアにはなっています。シングルスレッドが比較的高めではありますので、そこそこ快適そうな印象はあります。ちなみに数年前なら上位クラスだったCore i7-10870Hよりも高いスコアなので案外使えるかもしれません。
CINEBENCH R20
CPU | シングル | マルチ |
Core i7-13700H | 739 | 5728 |
Core i7-12700H | 677 | 5347 |
Core i7-12650H | 697 | 4617 |
Core i5-12500H | 648 | 4560 |
Core i5-12450H |
601 | 3960 |
CINEBENCH R20スコアは、シングル601で、マルチ3960でした。上のクラスはシングル約10%、マルチが約15%以上高いです。価格差が小さいならCore i5-12450Hは避けた方が無難かもしれません。こうやって見るとしっかりとクラス分けがされているのが面白いですよね。
RAW現像
無料ソフトの「RawTherapee」で現像処理時間をチェックしました。
CPU | 50枚 |
Core i7-13700H | 1分15秒 |
Core i7-12700H | 1分15秒 |
Core i7-12650H | 1分15秒 |
Core i7-12500H | 1分20秒 |
Core i5-12450H |
1分30秒 |
Core i5-12450Hだけがやや処理が遅くなってしまっています。50枚で15秒ほどの差であれば趣味使いや、コレと決めて数枚だけを現像処理をするような人なら問題なさそうです。高めのシングルスコアが幸いした形でしょうか。
動画編集
ミラーレスカメラで撮影した5分の映像をダビンチリゾルブで書きだす時間を計測。
モデル | 構成 | 処理時間 |
DAIV S4 | Core i7-13700H×RTX4060 | 3分26秒 |
raytrek R6-AA | Core i7-12700H×RTX3060 | 3分54秒 |
G-Tune E4 | Core i7-12650H×RTX4050 | 4分03秒 |
G-Tune P5 | Core i5-12500H×GTX1650 | 3分54秒 |
GALLERIA RL5C-R35-5N | Core i5-12450H×RTX3050 | 5分13秒 |
Core i5-12450H×RTX3050の組み合わせでテストを行いましたが、そもそも4K編集は荷が重い印象でした。そもそも動画編集をしないという人や、フルHDクラスの処理しかしない人は選んでも大丈夫ですが、処理能力を求めるなら上位クラスを買ったほうが幸せになれるはずです。
Core i5-12450Hがおすすめな人
- 性能をそこまで求めない人
- コスパ重視の人
- 高度な処理はしない人
Core i5-12450Hの処理能力があれば、RAW現像やフルHDクラス動画編集などは対応可能です。しかし処理時間は上位クラスにしっかり劣りますし、パフォーマンスを求めるなら避けた方が無難な印象。はっきり言って値段以外の要素で選ぶ理由はないかもしれません。
ちなみに、少しでもお得に高性能なCPU搭載パソコンを手に入れたいなら、キャンペーンを狙ってみるのも手です。>BTOパソコンショップのキャンペーン・セール情報まとめ
Core i5-12450H搭載のおすすめPC
ドスパラ GALLERIA RL5C-R35-5N
Core i5-12450H×GeForce RTX3050を搭載したゲーミングノートパソコンです。必要最低限にこだわったエントリーモデルということで、性能は目を見張るほどではないですが人によっては必要十分。価格は税込12万円台とリーズナブルなのも嬉しいポイント!
Lenovo IdeaPad Gaming 370i
レノボが販売するゲーミングノートパソコンのエントリーモデルです。価格は11万円台とお安くなっており、15.6型120Hzリフレッシュレート液晶を搭載しているのも嬉しいポイントです。初めての1台としてはもちろん、サブマシンとして購入するのもありかもしれません。
ASUS TUF Dash F15
15.6型フルHD(144Hz)モニターを採用したモデルです。もはや王道的なスペックではありますが、インターフェースにThunderbolt 4が採用されいているのがポイント!高速デバイスとの接続を重要視する人におすすめのモデルです。
MSI Cyborg-15-A12VF-1903JP
CPU | Core i5-12450H |
メモリ | 16GB |
グラボ | GeForce RTX 4060 |
ストレージ | 1TB SSD |
今回紹介する中では最もグレードの高いモデルで、GeForce RTX4060を搭載しているのがポイントです!重量は約1.98kgと15.6型ノートにしては軽量な部類です。ゲームをしっかり遊びたいならこれくらいのスペックは確保したいところです。
まとめ
・Core i5-12450Hはやや物足りない処理能力!
・Core i7-10870Hより高めのスコアで案外使える!?
Core i5-12450Hはイマドキ感を求めると魅力が薄いCPUではありますが、搭載モデルは10万円チョットで購入できるものもありコストパフォーマンスは高いです。従来のハイクラスCPUに匹敵するので多くの一般的な作業でボトルネックにはなりませんが、少し求めるものが出てくると物足りなくなる可能性があります。
もし他のCPUが気になるのであれば「RAW現像・写真編集におすすめのCPUは?」という記事でチェックしてください。Ryzen CPU搭載機もおすすめですよ!>Ryzen搭載のおすすめノートパソコンをチェックする
当ブログは予算や目的、パーツなどからおすすめのパソコンが選べるような作りになっております。ぜひトップページからお気に入りのパソコンを探してみてくださいね。