※本サイトはPR/アフィリエイト広告を含みます

Core i5-14400搭載おすすめパソコン!RAW現像や動画編集におすすめのパソコンは?

Core i5-14400,比較,写真編集,RAW現像,おすすめ,どっち,性能,ベンチマーク

パソコンパーツの中でも最も重要なのが「CPU」です。

写真編集RAW現像といった、クリエイター向けの作業はCPU負荷が高いのでできるだけ性能の良いパーツを選択しましょう。

今回は第14世代インテルCPUの「Core i5-14400の性能と搭載されたおすすめのパソコン」を紹介していきたいと思います。

第14世代Core i5-14400の性能は?

GALLERIA RM5C-R46T,レビュー,感想,口コミ,評価,ブログ,ドスパ,Core i5-14400F,CPU,性能

名称 スコア クロック(OB) コア(スレッド)数 TDP
Core i7-14700F 51355 P:2.1GHz(5.4GHz)
E:1.5GHz(4.2GHz)
20コア28スレッド
(P:8コア/E:12コア)
65W
Core i5-14400F 25548 P:2.5GHz(4.7GHz)
E:1.8GHz(3.5GHz)
10コア16スレッド
(P:6コア/E:4コア)
65W
Core i7-13700F 39354 P:2.1GHz(5.2GHz)
E:1.5GHz(4.1GHz)
16コア24スレッド
(P:8コア/E:8コア)
65W
Core i5-13400F 25293 P:2.5GHz(4.6GHz)
E:1.8GHz(3.3GHz)
10コア16スレッド
(P:6コア/E:4コア)
65W
Core i7-12700 31122 P:2.1GHz(4.9GHz)
E:1.6GHz(3.6GHz)
12コア20スレッド
(P:8コア/E:4コア)
65W
Core i5-12400
19333 2.5GHz(4.4GHz) 6コア12スレッド 65W

第14世代のCore i5-14400Fでテストを行っていますが、このCPUは10コア16スレッドで十分な処理性能を持っています。

PASSMARKの公開データによると「Core i5-14400Fは25000」ほどです。第13世代Core i5-13400Fと比較しも差はほとんどありません。第12世代Core i5-12400からは約32%ほどスコアアップしています。

パーツの選び方がピンとこない方については「パソコン・スペックの選び方」という記事で解説しているので参考にして下さい。

CPU-Z

GALLERIA RM5C-R46T,レビュー,感想,口コミ,評価,ブログ,ドスパ,Core i5-14400F,CPU,性能

 CPU シングルスレッド マルチスレッド
Core i7-14700F 854.8 14014.0
Core i5-14400F 736.8 6546.4
Core i7-13700F 820.5 11336.8
Core i5-13400F 724.2 6497.6
Core i7-12700 782.5 9021.6
Core i5-12400 703.6 5007.6

シングルスレッドのスコアが736.8、マルチスレッドが6546.4となりました。Core i5-13400と比較しても微々たる差。性能アップを期待している人からすると少し残念な結果ということになるでしょうか。

第12世代Core i5-12400からは、シングル、マルチともにスコアアップしています。これ以前のCPUをお使いの人が更新対象になると思います。

CINEBENCH R20

GALLERIA RM5C-R46T,レビュー,感想,口コミ,評価,ブログ,ドスパ,Core i5-14400F,CPU,性能

CPU シングル マルチ
Core i7-14700F
809 9631
Core i5-14400F 681 5303
Core i7-13700 773 7349
Core i5-13400 675 5262
Core i7-12700 733 6215
Core i5-12400 659 4724

CINEBENCH R20のスコアはシングルで681、マルチで5303となりました。ここでも第13世代Core i5-13400Fと差はなし。体感的なちがいが感じられることはまずないでしょうし更新を検討する必要もありません。

RAW現像にかかる時間は?

約50枚(5GB)のRAWデータを一括変換した時間を計測しました。

CPU 50枚
Core i7-14700F 1分03秒
Core i5-14400F 1分18秒
Core i7-13700F 1分07秒
Core i5-13400F 1分20秒
Core i7-12700 1分12秒
Core i5-12400 1分28秒

RAW現像はよほどこだわったことや大量の処理を行わないのであれば十分な水準に達しています。ただしCore i5-13400からの進化はほとんどなし。更新するなら第12世代以前という答えに変わりはありません。

動画編集能力チェック

一眼レフで撮影した5分間の4K動画のレンダリングにかかる時間を計測しました。使用した動画編集ソフトはResolveです。

構成 処理時間
Core i7-14700F×RTX4060
2分31秒
Core i5-14400F×RTX4060Ti 3分26秒
Core i5-13400F×RTX4060Ti 3分27秒
Core i7-13700F×RTX3060Ti 2分54秒
Core i5-13400F×RTX3060 3分27秒

Core i5-14400とミドルクラスあたりのグラボを合わせると十分はパフォーマンスが得られます。マルチ性能は控えめなので書き出し時間が爆速・・とかそういう感じではないですが、使っていて不自由はしない水準になります。カジュアルな高解像データ編集もできますし、ゲームの実況配信とかも行えます。強いこだわりがある人は上位CPUを選択しましょうという感じですね。

Core i5-14400がおすすめな人

こんな人におすすめ
  • ほどよく処理能力が必要な人
  • 最新CPUを使ってみたいという人
  • 第12世代以前を使っている人
  • 専門的な作業は行わない人

Core i5-14400は、一般ユーザーなら不自由しないほどのパフォーマンスが得られます。第13世代から大幅な性能アップは望めないものの、第12世代以前のCPUを使っている人なら検討する余地はあるでしょう。

ただし、年々重量化傾向にあるデータに備えて余裕をもつという選択もあり。それならばCore i7-13700あたりを選択するのも手です。

Core i7-13700搭載のおすすめパソコン
「Ryzen」搭載のおすすめパソコン

Core i5-14400搭載のおすすめPC

ドスパラ GALLERIA RM5C-R46T

ドスパラ、ガレリア、XA7C-R70S

CPU Core i5-14400F
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 4060Ti
ストレージ 500GB SSD

CPUに第14世代インテル Core i5-14400F、グラボにはGeForce RTX4060Tiが採用されたゲーミングPCです。ライト~ミドル層のユーザーなら納得できるほどの性能で、ゲーム、画像や動画の編集といった作業にも対応できます。ゲームの実況配信などをはじめたい人にもおすすめの1台です。


Legion Tower 5i

Lenovo,Legion Tower 5i

CPU Core i5-14400F
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX4060
ストレージ 512GB SSD

Core i5-14400F×RTX4060ならフルHDクラスのデータ処理は快適ですし、最新ゲームも快適に動作させられるはずです。価格も税込15万円台とリーズナブルで初心者の方やライトユーザーにもおすすめのモデルです。


マウスコンピューター G-Tune DG-I5G6T

G-Tune,セットモデル,RTX4070,おすすめ,デスクトップ,ゲーミング

CPU Core i5-14400F
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 4060 Ti
ストレージ 500GB SSD

マウスコンピューターのゲーミングブランド「G-Tune」ではFPS向けの6点セットモデルが用意。色々と悩む手間を省いてくれるので手っ取り早くゲームを始めたい人におすすめ。標準で3年間のメーカー保証も付属しておりサポートは手厚いです。


フロンティア FRGKB760/M105

フロンティア,FRGKB,デスクトップ

CPU Core i5-14400F
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 3060
ストレージ 512GB SSD

フロンティアのセールモデルならこの構成で約15万円です。Core i5-14400F×RTX3060なら十分な処理能力を持っていますし、ちょっとした重量級データにも対応できるはずです。グラボは旧世代になりますがコスパよくゲームを楽しみたい人にはおすすめの1台です。


まとめ

・Core i5-14400の性能はそこそこ高め!
・第13世代から飛躍的な性能アップはなし!
・第12世代インテルCPU以前の人は検討の余地あり!

Core i5-14400はベンチマークテストでこそ従来モデルと代り映えはしませんが、実際にはストレスなく作業を行えます。ほとんどの人にとってCPUの性能アップがどれだけかというより、実際に快適に使えるかのほうが大切なはずです。そういう意味ではシングル性能、マルチ性能ともに安定の結果といった印象。組み合わせるグラボ次第で幅広い作業に対応できる優秀なCPUだと感じました。

もし他のCPUが気になるのであれば「RAW現像・写真編集におすすめのCPUは?」という記事をご覧ください。BTOパソコンショップのキャンペーン・セール情報まとめをご覧いただくとお得なパソコンが見つかるかもしれません。

当ブログは予算や目的、パーツなどからおすすめのパソコンが選べるような作りになっております。ぜひトップページからお気に入りのパソコンを探してみてください。