※本サイトはPR/アフィリエイト広告を含みます

Core i5-10400とCore i5-9400の性能比較!写真・動画編集にはどっちがおすすめ?

Core i5-9400,Core i5-10400,性能,比較,違い,どっち,おすすめ

インテル第10世代CPUが登場!従来世代と比較してどれくらい進化したのかチェックします。

対象は「Core i5-10400」「Core i5-9400」で、ベンチマークやRAW現像、動画編集にどれくらいのちがいが生まれるのかを比較していきます。

それではどうぞ!

Core i5 10400 vs Core i5 9400

解説に入っていく前に「CPUの見分け方や意味がわからない」という人がいれば、「CPUの選び方(スコア)」という記事を参考にしてください。

注意

当記事で掲載されたスコアは性能を約束するものではございません。

Core i5-10400のポイント

特徴
  • コードネーム「Comet Lake」
  • 新LGA1200ソケット採用(従来モデルと互換性なし)
  • 従来モデルよりスレッド数が倍になった

第10世代になったことで製造プロセルが14nmから変更されることを期待した人は多いと思いますが残念ながら据え置き。そろそろIntelさんの本気が見たい!

Core i5と言えど、最近は十分すぎるパフォーマンスを備えているのでネットの閲覧はもちろん、RAW現像や動画編集といったクリエイティブワークもこなせるようになってきています。第9世代CPUと比較するとスレッド数も倍になりマルチ処理に強くなっているほか、ブーストクロックも引き上げられており期待がもてます。ちなみにTurbo Boost Max 3やTVBといった技術には対応していません。

より負荷のかかる4K動画編集や、最新ゲームでシビアにスコアを求めたりするには物足りないかもしれませんが、一般ユーザーならほぼ不満のないレベルです。

残念ながらソケットを変更してきたのでCPUだけの載せ替えは不可。ここはかなり残念なポイントです。

CPUスコア(PASSMARK)

名称 スコア クロック(OB) コア(スレッド)数 TDP
Core i5-10400
12915 2.9GHz(4.3GHz) 6コア12スレッド 65W
Core i5-9400
9395 2.9GHz(4.1GHz) 6コア6スレッド 65W
Core i7-10700 17632 3.6GHz(4.9GHz) 8コア8スレッド 65W
Core i7-9700 14612 3.0GHz(4.7GHz) 8コア8スレッド 65W

インテル製のCore i5-10400は従来モデルよりもスレッド数が増加し、オーバークロックの値も大きくなりました。Core i5-9400と比較すると約37%も高性能化していることになります。

これは第9世代のCore i7の足元くらいには迫るスコアです。細かい比較をしていくと差が出てくるのでしょうが、明るいニュースであることには変わりないかなという印象。

Core i5-9400→Core i5 10400は買い替えるほどではないでしょうが、どのくらい差が出てくるのかをチェックしていきましょう。

比較に使ったパソコン

名前 mouse DT5-G DAIV Z5
画像 mouse DT5-G,写真編集,レビュー DAIV-DGZ530S4-M2SH2 外観写真
CPU Core i5-10400 Core i5-9400
GPU GTX1650 SUPER
メモリ 16GB
SSD 256GB M.2 SSD(SATA) 512GB NVMe SSD
レビュー >レビューを見る >レビューを見る

今回のチェックは、マウスコンピューターの「mouse DT5-G」「DAIV Z5」です。CPU以外にもSSDに違いがありますが、それなりに近いスペックですので比較的忠実な比較が行えると思われます。

ベンチソフトによる性能比較

ここからは、実際に僕がテストした数値を公表しながら性能差を見ていきたいと思います。

CPU-Zによるスコア

mouse DT5-G,CPUZ,Core i5-10400,ベンチ性能,
Core i5-10400

DAIV Z5,Core i5-9400,性能,ベンチ,CPUZ
Core i5-9400

 CPU シングルスレッド マルチスレッド
Core i5-10400 491.9 3626.8
Core i5-9400 450.5 2524.0

CPU-Zのテスト結果では、Core i5-10400がシングルスレッドで9%、マルチコアで43%ほど高性能だとわかりました。冒頭でこれらのCOUを買い換える必要はないと書きましたが、案外違いを感じられるほどかも・・・この後のチェックでもどれくらい差が出てくるか楽しみです。

CINEBENCH 15のスコア

mouse DT5-G,CPUZ,Core i5-10400,ベンチ性能,R15,GTX1650S
Core i5-10400

DAIV Z5,グラボ,GeForce GTX1650 SUPER,CINEBENCH,ベンチ
Core i5-9400

Core i5-10400 1319
Core i5-9400 961

CINEBENCHのスコアは、Core i5-10400が約37%の差をつけて勝利しています。スコア1300はノート型のCore i7-10750Hあたりに匹敵するスコアです。このくらい性能があればクリエイト系のソフトでも実力を発揮してくれそう。

RAWの一括変換にかかった時間を比較

RAWの一括変換にかかった時間を測定するために、一眼レフで撮影した150枚(5GB)の写真を現像します。

Core i5-10400 5分29秒
Core i5-9400 6分01秒

RawTherapeeというソフトを使ってJPEGへの一括変換をテストしたところ、従来モデルよりも短時間で処理が終わりました。

150枚だけでも30秒差が生まれてくるので、日常的にRAW現像を行う人には最新パーツがおすすめということになります。カジュアルに編集作業を楽しみたい人には十分すぎる性能だと思います。

動画のレンダリングにかかった時間を比較

一眼レフで撮影した5分間の4K動画のレンダリングにかかる時間を計測しました。使用した動画編集ソフトはResolveです。

製品 構成 タイム
mouse DT5-G Core i5-10400×GTX1650S 13分?
DAIV Z5 Core i5-9400×GTX1650S 6分08秒

このテストでは、なぜか最新パーツを採用したモデルの処理時間が遅くなるという結果に・・・本来の実力から言うと5分前後で処理が終わるはずですが相性なのか、アプデで書き出し条件に変更があったのか精査しきれませんでした。大変申し訳ありません。

4K解像度ではどちらもさすがに編集作業でややモタつきを感じますが書き出しまでは一応可能でした。しかしスペック的にはフルHDをカバーする程度と考える方が無難でしょう。

Core i5-10400 vs Core i5-9400 まとめ

・第10世代がシングルで約10%、マルチで約40%程高性能
・実行タイムでも差が出てくるレベル
・互換性がないので費用対効果で考えると乗り換えの必要はない
・一部の環境下では精査が必要!

理論値で言うとCore i5-10400が間違いなく高性能です。各ベンチテストの結果でも、RAW現像などの実測レベルでも従来モデルよりも良好な結果を示しています。予算が許すのであればCore i5-10400を選択しない意味は特にありません。

現在Core i5-9400を使っていて、CPUだけCore i5-10400に変更しようと思っている人は互換性がないので注意してください。CPU+マザーボードを購入するとなると数万円かかってしまうので、それならCore i7-9700を選ぶ方が満足度が高くなるのではないでしょうか。>Core i7-9700搭載のおすすめパソコンをチェックする

ただしあまり費用をかけたくないとか、ベンチテストの結果から判断して「Core i-9400で十分」と判断する人もいるはずです。旧パーツとなった今では、かなりお得にパソコンを購入できるチャンスもあるかもしれません。>Core i5-9400搭載のおすすめパソコンをチェックする

Core i5-10400搭載おすすめパソコン

これからパソコンを購入するならBTOパソコンを選択するのがコスパもよくておすすめです!ここではCore i5-10400を搭載したおすすめのパソコンを参考までにご紹介していきます。

mouse DT5-G

mouse DT5-G,写真編集,レビュー

CPU Core i5-10400
メモリ 16GB
グラボ GeForce GTX1650SUPER
ストレージ 256GB SSD

当記事でも良好な結果を示していた「mouse DT5-G」です。Core i5-10400×GTX1650 SUPERの組み合わせで、フルHDクラスのデータ処理なら問題なく行えます。ネットやメール、オフィス系ソフトが中心だけど、週末には写真や動画編集、オンラインゲームも楽しみたいというライトユーザーにおすすめのモデルです。


ドスパラ GALLERIA RM5C-G60S

ドスパラ,新筐体,GALLERIA RM5C-R36T

CPU Core i5-10400
メモリ 16GB
グラボ GeForce GTX1660 SUPER
ストレージ 512GB NVMe SSD

予算を10万円程度で考えているにイチオシのモデルがこちら。同価格帯でありながら、mouse DT5-Gよりもメモリ容量が多く、グラボも強力な物が搭載されています。ゲームからクリエイトまで楽しめるモデルだと思います。


ドスパラ GALLERIA RM5C-R36T

ドスパラ,新筐体,GALLERIA RM5C-R36T

CPU Core i5-10400F
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX3060Ti
ストレージ 512GB NVMe SSD

Core i5-10400F×RTX3060Tiを搭載して描画性能を高めたモデルもおすすめ!執筆時点では価格も税別11万円台と手を出しやすく、ゲームをより快適に遊びたいユーザーに選んでもらいたいパソコンです。


フロンティア GAシリーズ

フロンティアGAシリーズ

CPU Core i5-10400
メモリ 8GB
グラボ 非搭載(GeForce GTX1650-1660S/Quadro)
ストレージ 1TB NVMe SSD

フロンティアの定番シリーズです。ベースではグラボを搭載していませんが、カスタマイズで好みに合わせたパソコンを組むことが可能、またQuadroも選択できるので専門職の方にもおすすめ。フロンティアはセールも強いので必見です!


当ブログは予算や目的、パーツなどからパソコンが選べるようになっております。ぜひトップページからお気に入りの1台を見つけてください。

おすすめ記事