※本サイトはPR/アフィリエイト広告を含みます

【インテル vs AMD】写真編集・動画編集に使えるCPUはどっち?比較テストしてみた

Intel vs AMD

 

パソコン選びで最も大切だといっても過言ではないCPU。今回は2大CPUメーカーの「インテル」と「AMD」を比較します。

RAW現像や、動画のレンダリングにかかった時間を実際に計測して、どちらが写真編集や動画編集に向いているのかを考えます。

それではご覧ください。

比較パソコンのスペック

機種 DAIV-NG5500H2-M2SH2 DAIV-DGZ520H1-SH2-RAW NEXTGEAR-MICRO am550SA1
タイプ ノートパソコン デスクトップ デスクトップ
CPU Core i7-8700 Core i7-8700 AMD Ryzen 7 1700
グラフィックス GeForce GTX1050(4GB) GeForce GTX1070Ti(8GB) GeForce GTX1050(2GB)
メモリ 16GB 32GB 16GB
SSD 240 M.2 240GB 256GB M.2
HDD 1TB 2TB 1TB
チップセット インテルZ370 チップセット インテルZ370 チップセット AMD B350 チップセット
電源 700W【80PLUS BRONZE】 500W【80PLUS BRONZE】
税別価格 14万4800円 21万9800円 10万7400円(カスタマイズ込み)
マウスコンピューター:https://www.mouse-jp.co.jp/

今回用意したパソコンは3機種です。どれもタイプやスペックが違いますので条件としてはフェアじゃないかもしれません。それでもCPUを比較したことで見えてきたことがあるので参考にはなるかと思います。

DAIV-NG5500H2-M2SH2はノートパソコンですがCPUにはデスクトップ用の「Core i7-8700」が搭載されています。Ryzen CPUが搭載された「NEXTGEAR-MICRO am550SA1」とガチンコ勝負になります。DAIV-DGZ520H1-SH2-RAWは性能的にはだいぶ格上になりますので、どのくらい差となって表れるのか楽しみですね。

CPUスコア

参考までに各CPUのスコアをおさらいしておきましょう。

名称 スコア クロック(OB) コア(スレッド)数 TDP
Core i7-8700K 15846 3.7GHz(4.7GHz) 6コア12スレッド 95W
Core i7-8700 15171 3.2GHz(4.6GHz) 6コア12スレッド 65W
Ryzen 7 1700 13745 3.0GHz(3.7GHz) 8コア16スレッド 65W
Core i5-8400 11745 2.8GHz(4.0GHz) 6コア6スレッド 45W

今回テストに使ったCPUは「Core i7-8700」と「Ryzen 7 1700」です。

Core i7-8700は上位CPU

Core i7-8700はRAW現像や動画編集のようなCPUに負荷のかかる目的で使うなら、現時点でベストともいえる選択肢の1つです。その証拠に、どのBTOショップを見ても人気ランキングに必ず食い込んでいるCPUです。旧世代よりもコア数が増え、OB時のクロック数もアップしています。

従来よりも処理能力が高まったことにより信頼性のあるCPUとして扱われています。購入者側からも、販売する側からも扱いやすいというイメージでしょうか。

Ryzen 7 1700はダークホース!?

一方のRyzen CPUは、どのショップを見てもほとんどラインナップがありません。誤解のないように言っておくと、決して人気や実績がないという訳ではありません。ある意味ダークホース的な扱いのCPUです

スコア的にはインテル製の「Core i7-8700」と「Core i5-8400」の中間あたりです。インテル製のCPUと比較すると、クロック数が低く、コア数は多いというのがわかります。

価格的にはCore i5と同列くらいで扱われる場合もあり、非常に安いのが魅力です。

RAW現像にかかる時間を計測

静止画テスト条件
  • 2400万画素一眼レフで撮影
  • RAWデータ150枚(約5GB)
  • 現像ソフト「RawTherapee5.4」による一括返還
  • JPEG品質は90%、高画質

【静止画テスト結果】

機種 DAIV-NG5500H2-M2SH2 DAIV-DGZ520H1-SH2-RAW NEXTGEAR-MICRO am550SA1
時間 5分56秒 5分31秒 7分50秒

インテル製のCPUを搭載した2機種が速いという結果になりました。CPUスコアを見る限りではRyzen CPUももう少し健闘するかと思いましたが奮いませんでした。

RAWデータ150枚で2分近く差が出てしまっているので、CPU依存率の高いRAW現像ではインテル製のCPUを選ぶのがおすすめということになります。

同じCPUを搭載してメモリ・グラボが高性能でも25秒程しか差が出なかったのも興味深いところです。静止画メインで使うなら、DAIVのノートパソコンがコストパフォーマンスに優れている結果になりました。

DAIV-NG5500H2-M2SH2がコスパ良し!

daiv ng5500

CPU Core i7-8700
メモリ 16GB
グラボ GeForce GTX 1050 (4GB)
ストレージ 240GB M.2 SSD + 1TB HDD

動画作成にかかる時間を計測

動画テスト条件

・4K(24P)約5分間のデータ(3.67GB)
・動画ソフトは「Resolve」を使用
・フォーマットはMP4
・コーデックはH.264
・解像度は3840×2160
・フレームレートは24
・品質は最高品質

【動画テスト結果】

機種 DAIV-NG5500H2-M2SH2 DAIV-DGZ520H1-SH2-RAW NEXTGEAR-MICRO am550SA1
タイプ 4分30秒 3分27秒 3分40秒

動画テストでは圧倒的なスペックを誇る、DAIVのデスクトップが最速のタイムを叩き出しています。長時間の動画の処理や、多種のエフェクトを追加するのであればどんどん差が開いていくはずです。動画をメインで使うなら少しでも性能の良いパソコンを選ぶほうが後々公開することはないでしょう。

ここで意外だったのは、Ryzen CPUの健闘ぶりが光り、価格が倍近くのパソコンと10数秒の差にせまる処理能力の高さを見せています。おそらくコア数の多さがこの結果を招いたのでしょう。RAW現像では奮わなかったとはいえ、それを払拭するかのようなテスト結果です。

動画編集をメインで考えている人で、少しでも安くパソコンを買いたいのであればRyzen CPU搭載のパソコンも選択肢としてアリなのではないでしょうか。

G-Tune NEXTGEAR-MICRO am550SA1の健闘が光る!

G-Tune

CPU AMD Ryzen 7 1700
メモリ 8GB
グラボ GeForce GTX 1050 (2GB)
ストレージ 1TB HDD

【結論】一番おすすめのモデルは?

・インテル製のCPUがどのシーンでも安定感がある!
・価格、動画メインで考えているならAMDはダークホースになる!
・RAW現像の一括処理では高性能なグラボは必要ない!

今回はこのようなテスト結果になりました

RAW現像でも動画編集でも安定して結果を出してくれたインテル製のCPUは評価に値するかと思います。あえておすすめを一台上げるのであれば、高性能なDAIVのデスクトップです。理由は動画や写真の編集には負荷がかかるので少しでも良いパソコンを使いたいからです。性能不足は「やりたいことができない」という事態を招きかねません。クリエイターならそこはしっかりと抑えておくべきでしょう。

DAIV-DGZ530S3-SH2-RAW

daiv dgz500

CPU Core i7-9700K
メモリ 32GB
グラボ GeForce GTX 1070Ti (8GB)
ストレージ 240GB SSD + 2TB HDD

DAIVのノートパソコン、Ryzen搭載のデスクトップもコスパが非常に高く、使い方がしっかり決まっているなら選択肢としてハマるケースもあるかと思います。

当ブログは予算や目的、パーツなどからおすすめのパソコンが選べるような作りになっております。ぜひトップページからお気に入りのパソコンを探してみてくださいね。

おすすめ記事