※本サイトはPR/アフィリエイト広告を含みます

AMD製Ryzen搭載のおすすめパソコンは?写真・動画編集向けの1台を探せ

Ryzen 搭載 おすすめパソコン

「AMD」の逆襲が止まりません!CPUの二大巨頭と言えば「インテル」と「AMD」ですが、どれくらいの性能差があるのか気になりますよね。

これまではインテル一択なところもありましたが、AMDもシェアを順調に伸ばしています。何を隠そう個人的にもRyzenで自作パソコンを組み立てましたし、Ryzen CPU搭載ノートを購入してしまったほどです(笑)

そんなAMD製の「Ryzenを搭載したおすすめのパソコン」を紹介していきたいと思います。 RAW現像や、動画編集の処理時間も掲載しているので参考にしてもらえると嬉しいです。

AMD製CPU「Ryzen」とは?

第3世代に入ったAMD CPUは、最大64コア/128スレッドという驚異的なCPUです。コア数の多さはクリエイト作業に有利ですし、処理速度の短縮化につながる重要な要素でもあります。そう考えるとAMD CPUは「RAW現像や動画編集にぴったり」というわけです。

デスクトップを不要にしてしまうくらいパフォーマンスが高いのに、なぜかRyzen搭載機は安く買えてしまうこともしばしば・・・つまりコストパフォーマンスが最高って訳ですね。

Ryzenの性能(スコア)は?

それでは実際に数字を見ながら、CPUの性能を見ていきましょう。スコアはPassMarkが公開しているデータになります。

名称 スコア クロック(OB) コア(スレッド)数 TDP
【デスクトップCPU】
Ryzen 7 7700X
36459 4.5GHz(5.4GHz) 8コア16スレッド 105W
Ryzen 5 7600X 28797 4.7GHz(5.3GHz) 6コア12スレッド 105W
Ryzen 7 5800X 28493 3.8GHz(4.7GHz) 8コア16スレッド 105W
Ryzen 5 5600X 22161 3.7GHz(4.6GHz) 6コア12スレッド 65W
Ryzen 7 3700X
22742 3.7GHz(4.3GHz) 8コア16スレッド 65W
Ryzen 5 3600X 18309 3.8GHz(4.4GHz) 6コア12スレッド 65W
Core i7-13700 41160 P:2.1GHz(5.2GHz)
E:1.5GHz(4.1GHz)
16コア24スレッド
(P:8コア/E:8コア)
65W
Core i5-13400 26442 P:2.5GHz(4.6GHz)
E:1.8GHz(3.3GHz)
10コア16スレッド
(P:6コア/E:4コア)
65W
Core i7-12700 31136 P:2.1GHz(4.9GHz)
E:1.6GHz(3.6GHz)
12コア20スレッド
(P:8コア/E:4コア)
65W
Core i5-12400 19333 2.5GHz(4.4GHz) 6コア12スレッド 65W
【ノートCPU】
Ryzen 7 6800H
23651 3.2GHz(4.7GHz) 8コア16スレッド 45W
Ryzen 7 5800H 21724 3.2GHz(4.4GHz) 8コア16スレッド 45W
Ryzen 5 5600H 17681 3.3GHz(4.2GHz) 6コア12スレッド 45W
Ryzen 7 4800H 19292 2.9GHz(4.2GHz) 8コア16スレッド 45W
Ryzen 5 4600H 15000 3.0GHz(4.0GHz) 6コア12スレッド 45W
Core i7-13700H
29810 P:2.4GHz(5.0GHz)
E:1.8GHz(3.7GHz)
14コア20スレッド
(P:6コア/E:8コア)
45W
Core i7-12700H 27581 P:2.3GHz(4.7GHz)
E:1.7GHz(3.5GHz)
14コア20スレッド
(P:6コア/E:8コア)
45W
Core i7-10750H 12688 2.6GHz(5.0GHz) 6コア12スレッド 45W

コスパ抜群ということでシェアを伸ばしたRyzen 3000番台から、Ryzen CPUの勢いは増していっています。これまではインテル製CPUが主力といったイメージがありましたがRyzenも満足できる性能にまできています。

クリエイト系の作業も十分にこなせますし、ゲームでもしっかりと成果を残せるほどです。ただ3000番台ではコスパが魅力でしたが、Ryzen 5000番台以降はややコストが上がった印象も受けます。性能も高くなってきてシェアもとれているので「安くする理由がない」といったところかもしれません。

Ryzenのベンチマークや処理時間を計測

CPU-Z ベンチマークスコア

マウスコンピューター,mouse,DAIV FX-A7G7T,レビュー,ブログ,評価,感想,口コミ,比較,おすすめ,CPU,Ryzen 7 7700X

 CPU シングルスレッド マルチスレッド
【デスクトップCPU】
Ryzen 7 7700X 769.0 8115.3
Ryzen 5 7600X
764.8 6167.3
Ryzen 7 5800X 669.4 6739.4
Ryzen 5 5600X 645.4 4873.0
Core i7-13700 827.1 11044.3
Core i5-13400 725.4 6425.5
Core i7-12700 782.5 9021.6
Core i5-12400 703.6 5007.6
【ノートCPU】
Ryzen 9 5900HX
605.6 5567.4
Ryzen 7 5800H 580.7 5731.2
Ryzen 5 5600H 558.6 4256.8
Core i7-13700H 789.3 7920.8
Core i7-10750H 503.1 3169.5

最近の傾向としてインテルCPUのシングルスレッドの高さがあります。デスクorノート問わずにRyzenよりも高い数値を示すので、シングル性能を重視する方はインテルCPUを選ぶメリットが高そうです。(一般用途やRAW現像など)

逆に「Ryzenが悪いか?」と言われたらそんなこともなく、ベンチマークを走らせるなどしない限りは顕著な差を感じないはずです。パーツ構成や価格面など、全体を見比べながらしっかりと選択をすると良いでしょう。

CINEBENCH R20 スコア

マウスコンピューター,mouse,DAIV FX-A7G7T,レビュー,ブログ,評価,感想,口コミ,比較,おすすめ,CPU,Ryzen 7 7700X

CPU シングル マルチ
【デスクトップCPU】
Ryzen 7 7700X 775 7813
Ryzen 5 7600X 759 5884
Ryzen 7 5800X 621 5993
Ryzen 5 5600X 599 4233
Ryzen 7 3700X 504 4822
Core i7-13700 773 7349
Core i5-13400 680 5290
Core i7-12700 710 6485
Core i5-12400 659 4724
【ノートCPU】
Ryzen 9 5900HX 557 4452
Ryzen 7 5800H 558 4691
Ryzen 5 5600H 528 3607
Core i7-13700H 739 5728
Core i7-10750H
465 3089

Ryzen 3000→5000で順当に性能を伸ばしており、特にシングルスレッドの進化はめざましいものがあります。特にコスパを重視する人にはRyzen 7 5700Xあたりは魅力的に見えるでしょう。

ノートパソコンではインテルCPUがシングル、マルチともに高めの数字になっていますので選択肢としてはソッチかもしれません。もちろんコスパを重視してRyzenを選択するのもアリです。

RAW現像の処理時間を比較

約150枚(5GB)のRAWデータを一括変換した処理時間を計測しました。

CPU 処理時間
Ryzen 7 7700X 3分24秒
Ryzen 5 7600X 3分09秒
Ryzen 7 5800X 3分46秒
Ryzen 5 5600X 3分55秒
Core i7-13700 3分24秒
Core i5-13400 3分45秒
Core i7-12700 3分30秒
Core i5-12400 4分06秒
Ryzen 7 5800H
4分42秒
Ryzen 5 5600H 4分23秒
Core i7-13700H 3分45秒
Core i7-10750H
5分10秒

RAW現像はシングル性能が生きやすい作業です。これまではインテルCPUが有利だったのは間違いありませんが、ここに来てRyzen CPUとの差は思ったほど大きくないという印象を受けます。

編集作業事態はどのCPUでも問題なく行えますし、あとは処理時間にどれくらいこだわるかになってきます。毎日多くの現像作業を行うようなプロ意識をお持ちの方なら選択はシビアになるでしょうが、カジュアルに現像作業を楽しむ程度なら神経質になる必要はないのかなという印象です。(むしろRyzen 5やCore i5で十分かも?)

動画編集の時間を計測

RAW現像とはちがって、マルチコアの性能が結果に左右する動画編集をチェックします。ミラーレスカメラで撮影した5分程度の4K映像をレンダリングする時間を計測しました。

CPU 処理時間
Ryzen 7 7700X×RTX4070Ti 2分16秒
Ryzen 7 7700X×RTX3070 2分22秒
Ryzen 7 5800X×RX6700XT 3分02秒
Ryzen 5 5600X×RX6700XT 4分04秒
Ryzen 9 3900X×RTX2070S 2分56秒
Core i7-13700F×RTX3060Ti 2分54秒
Core i7-12700×RTX3060 2分52秒
Core i5-12400×RTX3050 4分14秒
Ryzen 9 5900HX×RTX3080
4分15秒
Ryzen 7 5800H×RTX3060 4分13秒
Ryzen 5 5600H×RTX3060 5分01秒
Core i7-11800H×RTX3060 4分49秒

動画編集はグラボによるところも大きく、高負荷が続くためかデスクトップCPUが有利です。物理的に余裕のあるデスクトップとちがって、制限のあるノートでは処理に時間がかかるのはどうしても仕方ないところです。

最近のノートも性能が上がって来ているので、よほど高解像度でこだわった編集を行わないのであれば十分すぎるくらいになってきてます。おそらく一般ユーザーで不満を感じる人は少ないでしょうし、持ち運べるというのはデスクトップにない大きなメリットです。

Ryzen搭載のおすすめのPC

マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7G60

マウスコンピューター,G-tune,nextgear,おすすめ,ゲーミング,性能,ベンチマーク

CPU Ryzen 7 5700X
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 4060
ストレージ 1TB SSD

国産のマウスコンピューターでは、Ryzen CPUを搭載したモデルがあります。価格は15万円台ながら、Ryzen 7×RTX4060のミドルクラスらしい構成となっています。写真、動画、ゲームなど幅広く楽しめますし、24時間サポートが付きでアフターサービスも万全です!


フロンティア FRGAB550/WS629/NTK

フロンティアGAシリーズ

CPU Ryzen 5 5600X
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 3060
ストレージ 512G SSD

10万円前後でお得にパソコンを手に入れたいならセール品などをうまく活用したいところ。フロンティアなら、Ryzen 5 5600X×RTX3060の組み合わせで税込11万円台という破格のお値段!少し無理をしてでもこのクラスのパソコンを手にするメリットはあるはずです。フロンティアのセール品は売り切れ後もたまに在庫が追加される可能性があるので定期的なチェックをおすすめします。


マウスコンピューター DAIV FX-A5G60

DAIV,デスクトップ

CPU Ryzen 5 7600X
メモリ 32GB
グラボ GeForce RTX3060
ストレージ 1TB Gen4 SSD

最新のAMD Ryzen 5 7600Xを採用したDAIVのデスクトップパソコンです。高い処理能力を誇り、RAW現像や動画編集などのデータ処理を快適に行えるパソコンに仕上がっています。王道的な構成に仕上がっており届いたらすぐに使えるのも魅力です!


ASUS ROG Flow X13

CPU Ryzen 7 6800HS
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 3050
ストレージ 512GB NVMe SSD

13.4型の薄型軽量ながらRyzen 7×RTX3050を搭載した本格的なモデルです。このクラスとしては最軽量クラスですし、外付けのGPUモジュールを利用すればさらに描画性能を高めることも可能。持ち出しにも、自宅作業にも強いパソコンに仕上がっています。タッチパネル式なので利用範囲も広いです!

ASUS ROG Zephyrus G14 GA402RJ

ROG Zephyrus G14,ASUS,Ryzen

CPU Ryzen 9 6800HS
メモリ 16GB
グラボ Radeon RX 6700S
ストレージ 512GB NVMe SSD

個人的にイチオシなのがASUSのROG Zephyrus G14です。14型WQXGA(120Hz)液晶搭載で作業スペースも縦に広く、リフレッシュレートも高いです。重量も1.65kgと軽く、PD対応なので充電周りの柔軟さも兼ねそろえています。モバイル製とパフォーマンスをハイレベルに両立したモデルです。


まとめ

・Ryzen CPUは高性能で選ぶ価値がある!
・コスパに優れたモデルが多いのでお得にPCを買いたい人におすすめ!
・動画編集にはコア数の多いRyzenが有利!

Ryzenの魅力が伝わったなら嬉しいです。ノートパソコンと言えど高い処理能力を有しており、最新モデルなら並のデスクトップを凌駕する性能だと気づいてもらえたら嬉しいです。

それでいて価格は安く「本当に大丈夫?」と心配しちゃいそうなくらい安いモデルもあるので、予算が限られていても十分な性能を手にする可能性は高いです。

もちろんRyzen搭載デスクトップも魅力的なので合わせて検討ください。

Ryzen搭載のおすすめデスクトップパソコンをチェックする

当ブログは予算や目的、パーツなどからおすすめのパソコンが選べるような作りになっております。ぜひトップページからお気に入りのパソコンを探してみてくださいね。

おすすめ記事