新旧Ryzen CPUの性能差をチェックします。
対象は「Ryzen 5 5600X」と「Ryzen 5 3600(X)」を比較していきます。ベンチマークやRAW現像、動画編集にどれくらいのちがいがあるのかを見ていきます。
Ryzen 9やCore i7などのCPUにも比較対象として登場してもらっていますので、参考にしてもらえると嬉しいです。
目次
Ryzen 5 5600X vs Ryzen 5 3600(X)
解説に入っていく前に「CPUの見分け方や意味がわからない」という人がいれば、「CPUの選び方(スコア)」という記事を参考にしてください。
当記事で掲載されたスコアは性能を約束するものではございません。
CPUスコア(PASSMARK)性能一覧
スコアはPASSMARKが公開しているデータを参考にしています。
名称 | スコア | クロック(OB) | コア(スレッド)数 | TDP |
Ryzen 9 3900X | 32860 | 3.8GHz(4.6GHz) | 12コア24スレッド | 105W |
Ryzen 7 5800X | 28493 | 3.8GHz(4.7GHz) | 8コア16スレッド | 105W |
Ryzen 5 5600X | 22161 | 3.7GHz(4.6GHz) | 6コア12スレッド | 65W |
Ryzen 7 3700X | 22742 | 3.7GHz(4.3GHz) | 8コア16スレッド | 65W |
Ryzen 5 3600X | 18309 | 3.8GHz(4.4GHz) | 6コア12スレッド | 95W |
Ryzen 5 3600 | 17825 | 3.6GHz(4.2GHz) | 6コア12スレッド | 65W |
Core i7-11700 | 21469 | 2.5GHz(4.4GHz) | 8コア16スレッド | 95W |
Core i7-10700 | 17632 | 2.9GHz(4.8GHz) | 8コア16スレッド | 65W |
Ryzen 5 5600XとRyzen 5 3600Xのスコアを比較してみると約21%ほどのスコア差です。
さすがに新生代だけあって無視できない性能差になっていると感じます。Ryzen 5 5600Xはスコアだけなら従来のRyzen 7 3700Xに匹敵するほどというのも驚きですよね。
従来のRyzen 5 3600シリーズはコスパ重視という印象でしたが、最新のRyzen 5 5600Xはかなり使えるCPUになっている印象。RAW現像や動画編集などの作業にも期待がかかります。
比較に使ったパソコン
名前 | 自作パソコン | GALLERIA XA5R-67XT |
画像 | NO PHOTO | |
CPU | Ryzen 5 3600 | Ryzen 5 5600X |
GPU | RX570 | RX6700XT |
メモリ | 16GB | 16GB |
SSD | 256B SSD+2TB HDD | 1TB SSD |
レビュー | >レビューを見る | >レビューを見る |
今回の比較は、自作パソコンとドスパラのゲーミングパソコンをお借りして行います。
ベンチソフトによる性能比較
ここからは、実際に僕がテストした数値を公表しながら性能差を見ていきたいと思います。
CPU-Zによるスコア
Ryzen 5 3600
Ryzen 5 5600X
CPU | シングルスレッド | マルチスレッド |
Ryzen 9 3900X | 525.5 | 8151.9 |
Ryzen 7 5800X | 669.4 | 6739.4 |
Ryzen 5 5600X | 645.4 | 4873.0 |
Ryzen 7 3700X | 523.0 | 5565.5 |
Ryzen 5 3600 | 499.3 | 3970.2 |
Ryzen 5 5600Xはシングルスレッドで約29%もの差が出ており、マルチスレッドでは約23%高いです。
さすがにこれだけの差がついていれば別次元と言わざるを得ないです。パフォーマンス面を重視するならRyzen 5 5600Xを選択するのが間違いありません。
RAWの一括変換にかかった時間を比較
RAWの一括変換にかかった時間を測定するために、一眼レフで撮影した150枚(5GB)の写真を現像します。
CPU | 処理時間 |
Ryzen 9 3900X | 4分52秒 |
Ryzen 7 5800X | 3分46秒 |
Ryzen 5 5600X | 3分55秒 |
Ryzen 7 3700X | 4分28秒 |
Ryzen 5 3600 | 5分39秒 |
Core i9-11900K | 3分56秒 |
Core i7-10700K | 4分30秒 |
RAW現像を行ったところRyzen 5 5600XとRyzen 5 3600で1分30秒以上も差が出てしまいました。やはり両者のステージは別のランクにあるようで、Ryzen 5 5600Xに至ってはCore i9-11900Kと同等の処理という恐ろしい結果に・・・大丈夫かインテル?
Ryzen 5 3600はそこそこの処理能力に安い価格が明確なメリットでしたが、Ryzen 5 5600Xは高解像データにも立ち向かえるパフォーマンスがウリという印象。なんならRyzen 7 5800Xと比較しても見劣りしないレベルです。(しかも旧Ryzen 9には圧勝してる・・・)
動画のレンダリングにかかった時間を比較
一眼レフで撮影した5分間の4K動画のレンダリングにかかる時間を計測しました。使用した動画編集ソフトはResolveです。
参考までに過去のテスト結果をご紹介します。
CPU | 処理時間 |
Ryzen 9 3900X×RTX2070S | 2分56秒 |
Ryzen 7 5800X×RX6700XT | 3分02秒 |
Ryzen 5 5600X×RX6700XT | 4分04秒 |
Ryzen 7 3700X×RTX3060 | 3分26秒 |
Ryzen 5 3600×RX570 | 3分47秒 |
Core i9-11900K×RTX3070Ti | 3分24秒 |
動画編集においてはRyzen 5 3600がなぜか短い時間で処理が完了しています。編集ソフトもアップデートを繰り返しているので影響があるのかもしれませんが、快適度で言うと当然Ryzen 5 5600Xです。
編集作業中の重さというかソフトの快適性がだんちがいです。少なくとも頻繁に動画編集を行うならRyzen 5 5600Xを選ぶべきです。Ryzen 5 3600では4K解像度のような重たいデータを扱うのはちょっと苦しい印象なんですよね。(だからグラボも貧弱なやつが載っています笑)
Ryzen 5 5600X vs Ryzen 5 3600(X) まとめ
・Ryzen 5 5600Xがシングル約30%、マルチ約25%高性能!
・Ryzen 5 5600Xならより高負荷に耐えられる!
・Ryzen 5 3600(X)を選ぶ理由は価格だけ!
・今から買うならRyzen 5 5600Xがおすすめ!
ベンチ結果では、ハッキリとした性能差がきました。クリエイト作業にはCPU性能が必須になるので、あえて性能が低いRyzen 5 3600を選ぶメリットはありません。
Ryzen 5 5600X搭載モデルは高額になっているのも事実ですが、パフォーマンスが高いだけに快適性も段違いです。結局長く使えることにも繋がるので、これから選ぶならRyzen 5 5600X一択かなという印象さえもちます。
自身がライトユーザーだったり、確実に性能が足りるという自信があるなら価格を抑える意味でRyzen 5 3600シリーズを選ぶのもありかなといったところでしょうか。
もしもコストパフォーマンスやマルチ性能を重視するなら、Ryzen 9 3900Xあたりもダークホース的な存在です。
おすすめパソコン
ドスパラ GALLERIA XA5R-67XT
今回のテストに使ったドスパラのゲーミングパソコンです。Ryzen 5 5600X×Radeon RX 6700XTの組み合わせで高解像データ処理にも対応ができます。写真や動画編集、ゲームなど広い用途で楽しめるモデルになっています。静音性にも優れておりコスパは抜群です!
フロンティア GAシリーズ(台数限定モデル)
CPU | Ryzen 5 5600X |
メモリ | 16GB |
グラボ | GeForce GTX 1660Ti |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
イラストや写真などの静止画中心のクリエイターや、フルHDゲーミングが楽しめれば良いという人には高性能なグラボは不必要です。GTX1660Tiにすることで税込15万円を切ることもでき、さらにコスパがよくなります。ゆくゆく高性能なパーツに載せ替えても良いですし、初心者、ライトユーザーがここから始めるのもおすすめです。
フロンティア GAシリーズ(台数限定モデル)
CPU | Ryzen 5 5600X |
メモリ | 16GB |
グラボ | GeForce RTX 3060 |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
フロンティアの台数限定セール対象のGAシリーズです。この構成で15万円台とセール対象品なだけあって価格はマウスコンピューターやドスパラよりもお安くなっています。売り切れても補充が入ることがあるので、定期的にチェックすることをおすすめします!
G-Tune PM-A
CPU | AMD Ryzen 5 3600 |
メモリ | 8GB |
グラボ | GeForce GTX 1650 (4GB) |
ストレージ | 256GB M.2 SSD |
Ryzen 5 3600とGTX1650のライトユーザー向けの構成。税別で8万円台という低価格が魅力的!カスタマイズベースとしてもおすすめできる1台です。
当ブログは予算や目的、パーツなどからパソコンが選べるようになっております。ぜひトップページからお気に入りの1台を見つけてください。