久しぶりにパソコンを自己購入しました。購入したのはLenovoのゲーミングモデル「LEGION C530シリーズ」です。
ちょっと特殊な筐体になっていて非常にかっこいいこと、コンパクトながらパフォーマンスにも期待できることが大きな購入要因です。他のサイトでレビューをほとんど見かけなかったので、参考にしたくてもできないという辛い思いをしました。
そこで、検討されている人に参考になるよう「LEGION C530を開封しながら、ベンチマークスコアをとりながらレビュー」していきます。
目次
レノボのゲーミングデスクトップの性能
Lenovoは個人・法人向けにパソコンを販売しています。軽量で頑丈かつコストパフォーマンスが良いということで人気があります。ideapad、YOGA、ThinkPadと聞けばピンとくる人も多いのではないでしょうか?
今回はそんな中でもゲーミングモデルの「LEGION」を購入した訳ですが、検討にあたってほとんどレビューも見かけなかったが辛かったです。
なのでレノボのゲーミングパソコン「LEGION」を検討している人のためにも参考にしてもらえる記事にしていきたいと思います。
LEGION C530のラインナップ
キューブ型パソコンのLEGION C530には、いくつかの種類があります。どれもハイエンドには届きませんが、一般向けでは充分なスペックになっているためすぐに不満を感じるようなことはないはずです。
製品番号 | 90JX003LJM | 90JX003MJM | 90JX003NJM | 90JX003PJM |
CPU | Core i7-8700 | Core i5-8400 | ||
GPU | GeForce GTX 1060 | GeForce GTX 1050Ti | ||
メモリ | 16GB | 8GB | ||
SSD | 256GB (PCIe NVMe/M.2) | インテル Optane メモリー (16GB / NVMe M.2) | ||
HDD | 2TB | 1TB | ||
公式HP | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
価格的には、最上位モデルが14万円前後で、GTX1050Tiを搭載したエントリーに位置するモデルが8万円強になっています。レノボは結構価格の変動があるメーカーさんなので、参考にとどめてください。
そして僕が今回購入したのは、最も安いモデルです。この構成でどれくらいRAW現像ができるのか興味があったのと、メイン機があるのでサブマシンとしてデータ保存用に使いたいという目的があったからです。
そもそもCore i5-8400を搭載したパソコンだと8万円前後です。LEGION C530にはグラフィックまで搭載されているので、圧倒的激安モデルだと感じます。
20,000円相当のゲームがもらえるキャンペーン開催中
インテル製CPU「Core i5」または「Core i7」プロセッサーを搭載しており、税別10万円以上のLegionシリーズを購入した方を対象に、20,000円相当のゲームがもらえるキャンペーンを開催しています。
購入期間:2018年9月21日(金)~2018年12月31日
受付期間:2019年1月31日(木)まで
ファイナルファンタジー15、カウンターストライク、PUBGを含むソフトやゲーム内で使えるアイテムがもらえます。
LEGION C530のスペック表
OS | Windows 10 Home 64ビット |
CPU | Core i5-8400 |
グラフィックス | GeForce GTX 1050Ti(4GB) |
メモリ | 8GB(最大32GB) |
SSD | ー |
HDD | 1TB |
チップセット | インテルB360 チップセット |
電源 | 450W【80PLUS BRONZE】 |
サイズ | 約 238x358x305mm |
重量 | 約 11kg |
パーツの話がピンとこない方は、下記の参考記事をご覧ください。基本的なことが理解してもらえるはずです。
CPU「 Core i5-8400」の性能
搭載されているCPUは第8世代の「Core i5-8400」です。6コア6スレッドのCPUで、通常は2.8GHzで動作し、負荷がかかった時にはオーバーブーストで最大4.0GHzまで周波数があがります。
旧世代のCore i7に匹敵する性能を発揮するということで、コスパも良く大人気のCPUです。
名称 | スコア | クロック(OB) | コア(スレッド)数 | TDP |
Core i7-8700 | 15171 | 3.2GHz(4.6GHz) | 6コア12スレッド | 65W |
Core i7-8750H | 12573 | 2.2GHz(4.1GHz) | 6コア12スレッド | 45W |
Core i5-9600K | 14444 | 3.7GHz(4.6GHz) | 6コア6スレッド | 95W |
Core i5-8500 | 12075 | 3.0GHz(4.1GHz) | 6コア6スレッド | 65W |
Core i5-8400 | 11745 | 2.8GHz(4.0GHz) | 6コア6スレッド | 45W |
さすがに他のCPUと比較すると目劣りするようにも感じますが、スコア的には10000を超えていますので十分な処理能力を有していると判断できます。
CPU-Zによるベンチマークスコア
CPU-Zによるスコアは以下の通りです。
シングルスレッド | マルチスレッド | |
Core i5-8400 | 438.7 | 2442.8 |
Core i7-8700 | 397.4 | 3646.1 |
シングルスレッドを見ると、以前にベンチをとったCore i7-8700よりもなぜか良好な結果が出ています。こればかりは個体が違うのでなんとも判断し辛いですが、素直にプラスに受け取っておきましょう(笑)
さすがにマルチスレッドでは差をあけられているので、高負荷の作業が頻繁であれば、上位のモデルを選ぶほうがストレスが少ないでしょう。
CINEBENCHによるベンチマークスコア
CINEBENCHによるスコアは914となりました。
ここは正直1000を超えてきて欲しかったところです。ちなみCore i7-8700では1400程度でしたので、決して小さな差ではないでしょう。
ストレージ性能
メインストレージはHDDが搭載されています。さすがに起動の遅さや、もたつきを感じるので「Intel SSD 760p M.2 PCIEx4 256GBモデル 」を別途購入して交換しました。ちなみにメモリも16GBに増やしています。
Cドライブ(HDD)のスコア
HDDはコピー後すぐに交換していますので、別のHDDのテスト結果を表示しています。だいたい200MB/s前後かと予想されます。(遅さやに耐えきれなかった)
Intel SSD(交換パーツ)のスコア
HDDと比較して、Readで10倍以上の差が出ています。Writeも5倍ですね。体感ではっきりと「速い」とわかりますので、メインは高速なSSDを推奨します。
LEGION C530の場合、最上位のモデルを選べば最初からSSDが搭載されています。SSD交換の手間や、パーツ選ぶで頭を悩むというのが避けられるので、そういう意味では最も費用対効果が高いのは最上位モデルかもしれません。
「GeForce GTX1050Ti」のグラフィック性能・ゲームスコア
LEGION C530に搭載されているグラフィックは「GeForce GTX1050Ti」です。できるだけ費用を抑えたゲーミングマシンを手に入れたい人に人気のグラフィックですね。
RAW現像や写真編集向けにはグラフィック支援がある・・といっても効果が絶大というほどでもないので、これくらいの性能で十分です。
逆にゲームを少しでも滑らかにとか、フルHDクラスの動画を頻繁に編集したいという人はGTX1060を搭載した上位モデルがおすすめです。
CINEBENCHのベンチマーク
結果は112.78fpsでした。以前にテストしたGeForce GTX1080の111fpsに対してかなり検討した印象です。後述しますが、LEGION C530は冷却性能が非常に高いので、パーツの性能をうまく発揮している印象があります。
・「GTX1080」「Ryzen CPU」搭載のLITTLEGEARをレビュー!
FF15(重たいゲーム)のベンチマーク
軽量品質 | 3840×2160 | 動作困難(1929) |
標準品質 | 1920×1080 | 普通(3786) |
GTX1050Tiだと4K画質まで動かすのはしんどいです。とは言えフルHDで充分だという人のほうが多いでしょうし、8万円強で買えるパソコンですからあまり無茶な高望みはできません。
グラフィックの性能が追い付かないばかりに、目的が果たせないのも問題です。見極めが難しい場合は、保険の意味でもGTX1060を搭載したモデルを選択することをおすすめします。
RAW現像にかかる時間は?
約150枚(5GB)のRAWデータを一括変換した時にかかった時間は「6分08秒」でした。
現像に使ったソフトは無料ソフトの「RawTherapee5.4」で、JPEG品質は90%、高画質での変換です。
僕がテストした結果では、Core i7-8700で6分18秒という結果もありました。極端な例かもしれませんが、今回のテスト結果ではRAW現像に充分なパフォーマンスが発揮できているという判断ができます。
僕が一番やりたかったことでもあるので安堵しました。
動画の書き出しにかかる時間は?
使用した動画編集ソフトはResolveです。
4K動画(24P)約5分間の映像のレンダリングにかかった時間は、約4分53秒でした。データ容量は3.67GBです。
書き出しの条件は以下の通りです。
・フォーマットはMP4
・コーデックはH.264
・解像度は3840×2160
・フレームレートは24
・品質は最高品質
新技術を搭載しまくったパソコンだと2分を切るような作業なのですが、スペックも金額も違いすぎるので比較になりません。むしろゴリゴリ動画編集しない人ならストレスもなく、必要充分だろうなという印象をもちます。
×264 FHD BENCHMARKによるスコア
x264 FHD BENCHMARKでは「スコアが33」「エンコード時間が1分15秒」という結果になりました。参考までにCore i7-8700ですと「スコアが45前後」「エンコード時間は55秒前後」という結果です。
Core i5-8400で動画編集(フルHD)ができない訳ではないですが、結果を見る限りはお世辞にも快適とは言えません。動画編集用途なら最上位モデルを選択するほうが後悔はないでしょう。
パソコンはうるさい?静音性は?
静音性の感じ方は人それぞれですが、動画処理などの高負荷時以外は気になりませんでした。念のためスマホアプリで計測してみると50db程度です。これは静かな自宅に相当する数字です。キーボードをカチャカチャしている時のほうが、数字が高かったです。
要注意ポイント!レノボは出荷が遅い
レノボのパソコン購入を検討している人には、声を大にして伝えたいのが「出荷が遅い」ということです。
国内のBTOパソコンメーカーだと、早くて2日、ほとんどが5~7日程度で出荷されます。しかしレノボの公式HPにはこのように記載されています。
最短 2-3 週間程度(ご決済日起算)で出荷予定
注文してから最短でも2~3週間経たないとパソコンが手元に到着しません。パソコン購入って必要に迫られている場合も多いので、出荷日がこれだけ長いと親切とは言えませんよね。
僕の場合はパソコンが到着するまで19日かかり、レノボから連絡があったのは商品が到着する当日でした。
ヤマト運輸での配送でしたが、運送会社さんからの連絡のほうが早かったことを考えても購入者の立場をあまり考えていないような印象を受けてしまいました・・・
事前に時間がかかることはわかっていたので、気長に待ちましたが連絡がこないと「本当に注文できたのかな?」「ちゃんと届くのかな?」という不安要因にもなります。時間的にも気持ち的にも余裕がないと不満が爆発するかもしれません。
一応フォローもしておくと、梱包状態も良いですし、商品もしっかりと届くので安心してください。
LEGION C530を開封!
それでは届いたパソコンを開封していきたいと思います。筐体はコンパクトですが、段ボールはそれなりに大きいので導線や仮置き場を確保しておきましょう。
付属品はシンプルで「電源ケーブル」と「納品書」などです。
LEGION C530の外観写真
LEGION C530の最大の特徴は、その意外性あふれるボディにあるような気がします。デスクトップという名前通り、机の上に配置しても圧迫感はさほど感じないくらいコンパクトです。
天板はクリアになっているので、内部の様子をうかがうことも可能。赤色のLEDがパソコンを装飾してくれるので、高揚感にもつながります。
BTOショップにありがちな「いかにもハコ」というデザインとは別次元のカッコ良さです。これで8万円強なのだから絶対お買い得!
内部に簡単にアプローチできる!メンテナンス性が高い
LEGION C530は内部へのアクセスが非常に簡単です。
▼レバー1つでサイドパネルがオープン。小指がたってて気持ち悪いことになっていますね(笑)
背面にあるレバーを引っ張ると、サイドパネルのロックが外れる仕組みになっています。後はスライドで簡単に内部へとアクセスすることができます。
▼ストレージと電源部はネジ式でアクセス
大切なデータを保存するストレージにアクセスするにはネジを2本外します。簡単なレバー式と比較したら、少しだけ防犯性が高いですね。
LEGION C530の内部写真
内部はこのような感じになっています。
コンパクトだから仕方ないのかもしれませんが、配線はちょっと雑に感じてしまいました。下手をすると他のパーツやボディに干渉するかもしれません。簡単に内部は確認できるので、一度確認することをおすすめします。
それよりも心配になるのが「拡張性」です。LEGION C530でも特に安いモデルを購入したので、パワーアップは必須だったからです。まずはメモリスロットの空きが1つあるので問答無用で16GBにしました。
▼ストレージ側の内部
ストレージ側も少し変わった作りになっています。金属製のレバーを上に上げると、HDDボックス?が前に倒れてアクセスできます。
HDDだけのモデルなので、高速化を図るためにSSDを搭載するも良いでしょう。M.2 2280に空きがありますので、僕のようにカスタマイズするのもおすすめ!そうすると大容量のHDDがもう1個搭載できます。
エアフロー効果を最大化!バツグンの内部冷却性
なぜこのような特殊なつくりをしているかと言うと「冷却性を最大限に発揮するため」です。熱源を分けることで効率的に内部の熱を外に逃がす工夫をしているわけですね。
外から見ても良くデザインされてカッコいいと思いましたが、こうした性能面もデザインされているとなると手が伸びてしまうのも仕方ありませんよね(購入した言い訳)
キューブのインターフェース
前面:USB 3.0 x 2、ヘッドホン・マイクロホンコンボジャック x 1、マイクロホン x 1
背面:USB 3.1 Gen2 x 2、USB 3.0 x 2、USB 2.0 x 2、ライン出力 x 1、イーサネットコネクター x 1
インターフェースも必要最低限といった感じですね。Type-Cがないのは少し残念なところ・・・
ハンドルーが思いのほか便利!
パソコンにハンドルが付いているので、10kg超える本体も比較的簡単に移動させることが可能。友人とゲームをするために持ち出したり、スタジオ内でパソコンを移動するような人は使い勝手がよく感じるでしょう。
LEGION C530はこんな人におすすめ
- コスパバツグンなパソコンが欲しい人
- 写真編集やRAW現像向けのパソコンが欲しい人
- おしゃれで人とは違うパソコンが良い人
- 冷却性に優れたPCが欲しい人
- 激安でもそこそこ性能を求める人
もう1つのデスクトップゲーミングもおすすめ
レノボにはたくさんのゲーミングモデルがあります。オーソドックスなタワー型が欲しい方なら、LEGION T530シリーズもおすすめです。
こちらにはGeForce GTX1060(6GB)を搭載したモデルが10万円強で存在します。
Lenovo LEGION C530シリーズの感想まとめ
「LEGION C530」を開封しながらスコアをとってきましたが、いかがでしたか?
最安8万円強という低価格ながら、デザイン、パフォーマンスを両立した本機はかなりお買い得モデルだと感じました。納期の長さや、カスタマイズができないなど気になる点もありますが、ミドルクラスあたりのパソコンを検討している人には良い選択になり得るかと思います。
当ブログは予算や目的、パーツなどからパソコンが選べるようになっております。ぜひトップページからお気に入りの1台を見つけてください。